FPS

FPS

『Left 4 Dead』には紫色のフランシスがいる。ファンWikiの荒らしが作った詳細すぎる”真紫”なウソがコミュニティに大ウケし、しまいにはフランシスを紫にするMODまで登場

『Left 4 Dead』には紫色のフランシスがいる。ファンWikiの荒らしが作った詳細すぎる”真紫”なウソがコミュニティに大ウケし、しまいにはフランシスを紫にするMODまで登場。ウソをついた本人はこの紫旋風をうけてついに『L4D』購入を決意
ビデオゲーム

『Superliminal』レビュー。世界を変える目標を掲げた夢見るゲーム

感動するゲームの条件はさまざまあるが、ゲームメカニクスとストーリーが強固に結びついたとき、そのゲームは感動を生み出す。『Superliminal』のエンディングにたどり着いたとき、僕が得た感情は感動だった。 ゲームはかっこよく言うと「トロン...
FPS

「DOOMクローン」から「FPS」へ。世界を変えた『ゴールデンアイ 007』開発秘話

原文:An Oral History of ‘GoldenEye 007’ on the N64シューターの歴史的に大変価値ある資料のため、一部端折りつつ紹介させていただきます。本文は会話形式ですが、本記事ではそれらの大意をまとめています。...
FPS

「Wolfenstein: Youngblood」レビュー。ブラスコヴィッチ三部作完結に向けた大いなる実験作

「Wolfenstein: Youngblood」(以下、Youngblood)は一言でいえばシリーズ完結作と噂される「Wolfenstein 3」に向けた実験作だった。残念ながら幾つかの点で失敗している部分も見受けられるが、スピンオフタイ...
FPS

Doomのグラフィックを全部アスキーアートにしちゃった!「1337d00m」リリース

タイトルですでにネタバレしているも同然ですが、まずはこのスクリーンショットを見てください。タイトルを読んだ人にはもうこれがDoomのスクリーンショットだということはわかるはずです。しかしこれがDoomのどこかわかる人はそういないでしょう。か...
ビデオゲーム

「9.03m」”面白い”が誰かを救う。

あらゆる災害で被災したすべての人々に寄せて。9.03mとはスコットランドのゲームデベロッパーSpace Budgieの制作したウォーキングシム、一人称視点のアドベンチャーゲームです。現在は無料で誰もが遊べるようになっていますがもともと2ドル...
4点

疲れた人生に夏休みを。「FIREWATCH」レビュー

人生に疲れたとき、ひとりで自分を知る人の居ない何処か遠くへ行きたくなることがあります。しかし人間というのはとんでもなくワガママにできているもので、本当に一人になると寂しくて仕方がなくなるものです。誰にも会いたくないのに誰かと会いたい。そんな...
FPS

クズにも英雄にも、新兵にも老兵にも物語があった。「Battlefield 1」レビュー

マルチプレイのBattlefieldという言葉が使えなくなって久しくなりました。未来の架空の戦場を描いてきたBattlefieldの最新作Battlefield Vは第二次世界大戦をベースに大胆な物語を表現しようとして一部のファンの反感を買...
FPS

新生Deus Exはここから始まる。「Deus Ex: Mankind Divided」レビュー

SF、サイエンスフィクション。自らをフィクションと称しながら、それらが描こうとするのは人間の本質と言えるなにかでした。ある日突然体を機械に置き換えたオーグと呼ばれる人々が登場し、未来の人類の形だと信じた彼らが世界に大きな混乱を引き起こす存在...
FPS

「Shogo: Mobile Armor Division」レビュー:日米クールの融合が生んだ良作アニメFPS

日本のアニメとアメリカのFPS。日米のクールが合体すればきっと最強のゲームが生まれるはず――祝20周年、98年リリースFPSレビュー第四弾は知る人ぞ知る、知らない人には知ってほしい見た目はキワモノでも味は美味しいMonolith Produ...