itch.io SteamやEpicでは買えないitch.ioオススメのホリデーセール中ゲーム SteamやEpic Games Storeで売ってるPCゲームだけがゲームじゃない。PCゲームの中には、メジャーな流通には乗らない乗せない素敵なゲームがたくさんあるのだ。WitchWay (4ドル 2ドル)もはや見た目だけで面白いことが分... 2019.12.24 Steamitch.ioセールビデオゲーム
コラム・読み物 シェンムー3へのグチ 先日私にとって残念な発表がYs Netからなされました。PC版「シェンムー3」を配布するプラットフォームがSteamからEpic Games Storeに変更されるというニュースです。当初はSteamでリリースするという話でした。すでに多く... 2019.06.20 コラム・読み物ビデオゲーム
コラム・読み物 対戦相手のいないテニスゲーム、飛ばないフライトシム、通路のないメトロイドヴァニア。ジャンルからメカニクスを引いたら?をテーマにしたゲームジャムから1000以上のフリーゲームが公開 FPSから銃撃を引いたらウォーキングシミュレーターができました。あるいは、RTSから軍勢を引いたらMOBAになりました。最近ではゾンビサバイバルゲームからゾンビを抜いたバトルロワイヤルゲームが大きな人気となっています。 このようにジャンルか... 2018.09.06 コラム・読み物ビデオゲーム
4点 疲れた人生に夏休みを。「FIREWATCH」レビュー 人生に疲れたとき、ひとりで自分を知る人の居ない何処か遠くへ行きたくなることがあります。しかし人間というのはとんでもなくワガママにできているもので、本当に一人になると寂しくて仕方がなくなるものです。誰にも会いたくないのに誰かと会いたい。そんな... 2018.07.10 4点ビデオゲームレビュー一人称視点パズル/アドベンチャー
4点 格闘ゲームを人生から追い出す前に。「恋姫†演武」レビュー 皆さんは格闘ゲームが好きでしょうか?私は大好きです。大好きなのに下手くそもいいところです。私は人生で様々な格闘ゲームを触り続け、それと同じ数だけ諦め続けてきました。 初めて出会った格闘ゲームはスーパーファミコンのストリートファイターIIで... 2018.07.09 4点ビデオゲームレビュー格闘ゲーム
3点 砕けた心を繋ぐように進む。「Hellblade: Senua’s Sacrifice」レビュー 人間には物語が必要です。自分達の過去の経験や考えを伝え、大きな決断や深い悲しみと戦う誰かのための助けとするために。物語は様々な形で伝えられていきます。口伝、文章、絵画、あるいは音楽、映像、そしてゲームとして。 Hellblade: Senu... 2018.07.01 3点アクションアドベンチャービデオゲームレビュー
3点 見た事は無くとも魂に刻まれた風景を歩く。「NOSTALGIC TRAIN」レビュー 一度も目にしたことが無いはずなのに、言いようのない懐かしさを感じる風景。誰かに教えられたのかもしれません。テレビで懐かしい風景という紹介と共に見た光景が残っているだけかもしれません。あるいはもしかしたらそれは、誰かの記憶が目に見えない白い光... 2018.06.29 3点ビデオゲームレビュー一人称視点パズル/アドベンチャー
3点 クズにも英雄にも、新兵にも老兵にも物語があった。「Battlefield 1」レビュー マルチプレイのBattlefieldという言葉が使えなくなって久しくなりました。未来の架空の戦場を描いてきたBattlefieldの最新作Battlefield Vは第二次世界大戦をベースに大胆な物語を表現しようとして一部のファンの反感を買... 2018.06.27 3点FPSビデオゲームレビュー
3点 新生Deus Exはここから始まる。「Deus Ex: Mankind Divided」レビュー SF、サイエンスフィクション。自らをフィクションと称しながら、それらが描こうとするのは人間の本質と言えるなにかでした。ある日突然体を機械に置き換えたオーグと呼ばれる人々が登場し、未来の人類の形だと信じた彼らが世界に大きな混乱を引き起こす存在... 2018.06.25 3点FPSビデオゲーム
3点 「Shogo: Mobile Armor Division」レビュー:日米クールの融合が生んだ良作アニメFPS 日本のアニメとアメリカのFPS。日米のクールが合体すればきっと最強のゲームが生まれるはず――祝20周年、98年リリースFPSレビュー第四弾は知る人ぞ知る、知らない人には知ってほしい見た目はキワモノでも味は美味しいMonolith Produ... 2018.06.02 3点FPSビデオゲームレビュー